
◆年間の行事
春
                                       
                   
 

| お花見 遠足 | こどもの日 母の日 | 父の日 | 



夏
                                       
                   
 

| 七夕 夏祭り | プール遊び | 



秋
                                       
                   
 

| 遠足 | クリスマス | 



冬
                                       
                   
 

| お正月 初詣 | 豆まき | ひな祭り | 



◆月1回の行事
散髪ボランティア
                                       
                  月1回、美容師の方が子どもたちの散髪に来てくださいます。
緊張してじっとしている子もいれば、動いたり、泣いたりする子もいて、なかなか大変です。


ベビーマッサージ
                                       
                  月に1回、ベビーマッサージの松本先生が来院して、乳児を主にベビーマッサージを行なってくださいます。職員も一緒に参加しています。
ベビーマッサージは
・脳に働きかけ、自律神経のバランスを整える
・免疫力、自然治癒力が高まる
・消化器官が丈夫になる
・筋力、運動能力のアップ
・赤ちゃんの眠りが深くなり、発育がよくなる
・アトピーなどのアレルギー症状の改善
など様々な効果が期待されます。
リラックスして行うことができ、お互いが幸せな気持ちになり、親子の絆を深め、愛着形成にもつながります。
先生おすすめのオイルは”スイートアーモンドオイル” ”グレープシードオイル”です。


 
   			 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                     
                                     
                                     
	                                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    





